ひだまり保育園 大分市 hidamarihoikuen ooitasi

ひだまり保育園はたくさんの遊びを通じて、人を想いやる心、最後までやりぬく力、丈夫な体作りを培い、生きる力(自立)を身につける保育を目的としています。ひだまり保育園TEL.097-522-2224 〒870-0116 大分市常行427-2

TEL.097-522-2224

〒 870-0116 大分市常行427番地の2

05月

手作りコマ

梅雨に入り、雨が降ったり止んだりの空模様。

雨の降りそうな中、思い切ってお外遊び!!とはいかず、午後の自由遊びの時に手作りコマを作って遊びました。

厚紙をハサミで切って、思い思いに色を塗りました。ハサミの使い方は、以前に沢山切り絵をしていたので、とても上手に円を切るこが出来ましたよ。

出来上がったコマを回すと、それぞれに重心が違うので、回り方や回る長さも違いました。私も子どもたちのコマよりも大きなコマを作って、みんなで勝負をしました。私が勝つと、女の子が「たかしせんせいのズルい~!!だっておおきいもん!」と集中攻撃(笑)大人げないですが、勝って大喜びさせてもらいました。

これから梅雨本番。室内で出来る遊びをたくさんしていきたいですね。h300531コマまわし今日の縄跳びランキング。すみません、また私記録更新しちゃいました。

h300531縄跳びランキング↑クリックをすると拡大して見ることが出来ます↑

5月生まれの お誕生日会

今日は5月生まれのお誕生日会でした。

恒例の質問コーナーでは、たくさんの子が手をあげていました。「好きな動物」「好きな色」「好きな食べ物」「好きなスカート」「好きなプリキュア」・・・・などなど、思い思いの質問をしていましたよ。中には恥ずかしくて質問ができない子もいましたが、手をあげた勇気だけでもすごい事ですね。

h300530お誕生日会質問コーナーお楽しみイベントでは、みき先生が歌遊びをしたり、紙芝居を読んだり、最後にお花で色水を作ったりと、たくさんのイベントで盛り上がりました。特にお花で作る色水は沢山の花の種類があって、キレイな色水に子どもたちもとても喜んでいましたよ。キレイすぎて最後に「飲みたいひとー?」って聞くと、手をあげる子がいました(笑)  飲めませんよ~!

h300530お誕生日会お楽しみイベントとても楽しいお誕生日会でした。お誕生日おめでとう!!

今日の縄跳びランキングです。私事ですが、また記録を更新しました。

h300530縄跳びランキング↑クリックをすると拡大して見ることが出来ます↑

梅雨入りしましたね

昨日、梅雨入りしましたね。やはり今日も雨。

朝のうちはまだ雨が降っていなかったので、縄跳びの朝練をしましたが、途中から雨が降りだし慌てて室内へ。

今日の活動はお外でボール遊びとかけっこの予定でしたが、予定を変更して室内で歌を歌ったり、ダンス等をしました。

「カエルの合唱」「かたつむり」「あめふりくまの子」など季節の歌を歌っている子どもたち、大きく開いたお口がとても可愛かったですよ。カエルの合唱とかたつむりはほとんどの子が覚えていて、何も見なくても歌えていました。あめふりくまの子はこの前から歌う練習を始めたばかりなので、よつば組さんと年中さんはまだまだ大きな声では歌えていませんでしたが、年長さんは去年も練習をした歌だったので、ほとんどの子が覚えていて、大きな声で歌っていました。明日のお誕生日会でみんなで歌いたいと思います。

300529うた

ダンスは恒例の、ひだまり祭りでの「スマイル音頭」と運動会の体操の「どすこい体操」を踊りました。とても覚えやすい踊りなので、今年の新入園児の子もえいじ先生や、まわりで踊っているお友だちを見ながら楽しく踊っていました。楽しく面白い踊りなので、時より子どもたちの笑い声が響き渡っていて、自然と私たちも笑顔になりました。300529ダンスこれからしばらくは雨が続きますね。晴れ間があればもちろんお外遊びに出ていきますが、室内での遊びもたくさん工夫をしていきたいと思います。

300529縄跳びランキング↑クリックをすると拡大して見ることが出来ます↑

なわとびランキングすごい事になってきましたよ。普通とび1000回越が2人も出ました!!まだまだ記録が伸びそうですね。そして大人の部も、しほちゃんのお母さんが新たにエントリー。いきなり50回跳びました。縄跳びを購入中の方もいるらしく、新たに増えてくる予定です。記録が伸び悩んでいる、えいじ先生も先日縄跳びを購入したらしいですよ。腰痛に負けずに頑張って欲しいです(笑)。そして、子どもたちも負けじと毎日誰かが記録を更新していますね。梅雨で中々お外に出られませんが、時間を見て、室内でも数えていきたいと思います。

ダンゴムシ

今朝、園の玄関に大きなダンゴムシがいました。

入れ物に入れてお部屋で観察をする事に。しばらく待つとダンゴムシが開き、仰向けになりました。そして、もがいていましたがなかなか起き上がれず、子どもたちも「がんばれー!!」と応援をしたり、口で「ふ~っ」と吹いてみたりしましたが、なかなか起き上がれませんでした。

しばらく吹いたり、転がしたりしていましたがそれでも起き上がれず、丸くなったり開いたり、子どもたちの注目の的になりっぱなしのダンゴムシは10分くらいもがいた末に、やっと起きあげれましたよ。

子どもたちも「やったーー!」ととても喜んでいました。最後はお外に逃がして「まったね~」と再会を約束していました。

写真の子どもたち、よく見ると丸くなっていて、まるでダンゴムシのようです(笑)h300525ダンゴムシ

私事ですが、今日も二重跳びの記録を更新しました。それを、みな先生に伝えるとすぐに「今から、跳びます!!」とライバル意識むき出しで跳びだし、みな先生も記録を更新。しばらくライバル関係が続きそうです。

h300525縄跳びランキング↑クリックをすると拡大して見ることが出来ます↑

お散歩

今日は公園へお散歩に行きました。 行く前から「バッタを探す!」と張り切っていたさくら組さん。ブランコや滑り台などの遊具よりも虫探しが大好き!しゃがんで目を凝らしながら必死にバッタを探していました^^ unnamed (12)

大きいバッタを見つけて「でっかいなぁ!」と大興奮!怖がらずに両手で捕まえる子もいれば、怖いと逃げてしまう子も(^-^;虫にあまり触れたことがない子もさくら組さんのお兄ちゃんが持っているのを見て触ってみたりと色々な物に興味を持ちはじめていましたよ。

unnamed (10)

ブランコに気持ちよさそうに乗ったり

unnamed (9)

お花の綿毛のようなものをお友だちと吹いてみたり

unnamed (11)

この季節ならではの遊びをとっても楽しんでいました♪

私事ですが、子どもたちに負けないように毎日縄跳びの練習をがんばっています。子どもはもちろん、たかし先生に負けるのが正直悔しいです、、(~_~)(笑)保護者の方々も子どもに負けないくらいの気持ちで一緒に頑張りましょう!!!親子のスキンシップにもなりますし、久しぶりに縄跳びをすると体がとっても気持ちいいですよ。たくさんの方の挑戦を待っています(^^♪

縄跳びランキング

5月から始まった、毎年恒例の縄跳びランキングに、新たに保護者の方が参加をする「大人の部」ができました。

昨日参加者募集のメールを保護者の方へ送ると、さっそく1名エントリーされました。そして、今日の朝の登園の時に参加表明をした方が何名かいましたよ。お家で子どもたちと一緒に跳ぶと、親子のスキンシップにもなりますね。

子どものランキングも回数が随分伸びてきました。大人も子どもも盛り上がりを見せています。さあ、今年のチャンピオンは誰になるのか楽しみですね。私も負けられない戦いに参加します(‘◇’)ゞ

ランキングの右下には、卒園児・在園児の二重跳び総合ランキングを記載していますので、是非歴代のチャンピオンの記録を目指していきましょうね。

h300524縄跳びランキング

廃材遊び

今日は牛乳パックやトイレットペーパー、サランラップの芯などを使って廃材遊びをしました。

好きな物を選んで車やロケットを作ったり、サランラップの芯にビニールテープを巻いてクルクル転がしながら

綺麗な模様が出来るのを「きれーい!」と興奮気味に喜んでいました♪

unnamed (4)

unnamed (6)

望遠鏡のように穴を覗いて遠くを見たり 、、、とっても可愛いですよね^^

unnamed (7)

子どもたちの発想がとても豊かでこんな遊び方もあるんだなぁと関心しながら

色々な遊びを展開してみんなで楽しく遊ぶことが出来ました。

書き方教室

今日は書き方教室をしました。

各年齢に合わせて、年少さんは、線を引く練習や「く」「し」などの平仮名を書いたり、年中・年長さんは「き」「く」「け」「こ」「さ」「し」の平仮名を、「書き順」「はね」や「はらい」に気を付けながら書いていきました。書く度に上手になっていくのが良く分かります。

先日ですが、ある女の子からお手紙をもらいました。

内容は「たかしせんせいへ   たかしせんせい いつもあさはやくきてくれて ありがとう。たかしせんせいきのうは つばき(折り紙)をおしえてくれてありがとう。たかしせんせいのおかげで つばきができるようになったよ。たかしせんせい いつもありがとう。たかしせんせい だいすきだよ」

と、とっても長い文をしかも丁寧に書いていました。なかなかこんなに長文をしかも、自分で内容を考えて書く事は難しい事なんですよ。すごいですね。本当に心のこもったお手紙をもらいました。そして、その他にも沢山お手紙をもらいますが、どのお手紙もとても上手に書いています。

これも、普段の書き方教室や、お家で書く練習をしているからでしょうね。これからも字を書く楽しさを忘れずに学んでいってもらいたいです。

h300523書き方教室h300523縄跳びランキング↑クリックをすると拡大して見る事が出来ます↑

剣道教室

今日は午後からひまわり組さんで剣道教室をしました。

年中さんは、まだまだ右手と左手、右足と左足が反対になったりしていますが、「メ~ン!」の声はみんな100点です。

年長さんは、素振り、大きく面打ちや小さく面打ちを今練習中です。しっかりと手を伸ばして打ったり、上まで振りかぶることがまだまだ難しいですが、徐々に上手になっていますよ。そして、年中さんのよいお手本になってくれています。

何より、練習の始めと終わりの黙想の時は誰一人しゃべらず出来ているのがカッコいい!!

今年一年どれだけ上達をするか楽しみです。

h300522剣道h300522縄跳びランキング↑クリックをすると拡大して見ることが出来ます↑

 

 

身体測定&縄跳び

今日はひまわり組さんと、よつば組さんの身体測定でした。

よつば組さんは、年少さんになってもう少しで2カ月たちますが、準備が少しずつ早くなってきました。身体測定も素早く準備をしてくれて、本当に助かります。

年中さんの男の子で今日100cmを越えた男の子がいました。えいじ先生が身長を測って「わー100cm越えー!おめでとう!」と言っていました。男の子100cm越えの意味が分かっていませんが、「おめでとう!」の言葉にニッコリ。そしてえいじ先生の「100cm測る時にちょうどいいなぁ」のボケに、当たり前ですが、意味が分からず「うん(笑)」とうなずいていました。なんてかわいい子なんでしょうね。

 

話は変わりますが、縄跳びランキング。子どもたちのランキングもくさん変わってきて、徐々に回数が増えてきました。みんなすごく頑張っているようです。

ひだまりの先生たちも子どもに負けじと二重跳びを頑張っています。特にみな先生。休みの時にかなり二重跳びのチャレンジをしたらしく、休み明けの今日の朝「たかし先生!91回飛びました!!」って、今日の第一声。休み前は62回のはずだったのに。さすが若い。先週末は私も記録を更新して、余裕だと思っていたのですが。脅かす存在が現れました。もう意地で今日の朝練で子どもたちと一緒に縄跳びをしてとりあえず108回の記録を出しました。

みな先生、絶対私の記録を意識してます。20代にはまだまだ負けませんよ!!中年の星になりますので(笑)。子どもたちのランキングも白熱していますが、先生のランキングにも是非注目して下さいね。

H300521縄跳びランキング