ひだまり保育園 大分市 hidamarihoikuen ooitasi

ひだまり保育園はたくさんの遊びを通じて、人を想いやる心、最後までやりぬく力、丈夫な体作りを培い、生きる力(自立)を身につける保育を目的としています。ひだまり保育園TEL.097-522-2224 〒870-0116 大分市常行427-2

TEL.097-522-2224

〒 870-0116 大分市常行427番地の2

11月

11月のお誕生日会

今日は、11月のお友達のお誕生日会でした。11月のお誕生日の「ひだまりっ子」達が祝いをしてもらいましたよ!!

まずは、お誕生日のひだまりっ子入場!ひまわり組さんのアーチをくぐってみんなニコニコ笑顔(^^♪
みんなの前に立つと、今度は1人ずつ質問タイム!お友達から色々な質問が飛びかいましたよ!小さなお友だちも、一生懸命に質問をしようと手をあげてましたよ!みんなの前で発表をする事はとっても勇気のいる事ですが、さすがは「ひだまりっ子」。どの子も堂々とみんなの前でしっかりと質問出来ていましたよ。

沢山の手作りのプレゼントを貰ったお誕生日の子たちは、とても満足をしていました。

まだまだお誕生日会は終わりませんよ!今度はお友だちからの歌のプレゼント11月は「こぎつね」でした。ピアノに合わせて心をこめて歌ってくれました。子どもたちが歌う歌は毎月季節に合わせて題名が変わります。とても心のこもった歌のプレゼントでしたよ。

最後はお楽しみイベント。毎月色々なイベントを用意しています。11月のお楽しみイベントはえいじ先生が担当です。歌に合わせて遊ぶ「バスごっこ」をしましたよ。その時の子どもたちの瞳はキラキラ☆していました。さすがえいじ先生ですね。とても楽しいお誕生日会ができましたよ。12月はどんなお誕生日会になるのか楽しみです。

 

明日は11月のお誕生日会

 

11月のプレゼント

11月のお誕生びのプレゼント

明日は11月生まれのお友だちのお誕生日会です。年間を通して11月生まれの子が一番多く明日は楽しいお誕生日会が出来そうです。明日は先生たちからの手作りプレゼントをもらうので、お誕生日の子は今日から、もうワクワクしていることだと思います。今回も心をこめて作りましたよ~。お楽しみに(^^♪

マラソン

12月15日のマラソン大会に向けて、今練習を頑張っています。今日は私も一緒に引率して行ってきました。どの子も元気いっぱい走っていましたよ。

今日は少し距離を延ばして、年少組さん550メートル、年中組さん600メートル、年長組さん650メートルで走っています。私も年長組さんと一緒の距離を走ってきました。河川敷を走るのはとても気持ち良かったですよ。写真は今日の一等賞の子です。

マラソンの練習11/29

マラソン大会の練習 今日の一等賞

 

新聞紙あそび

今日のさくら・ちゅうりっぷ組さんの設定保育は新聞紙遊び!

子どもたちは思い思いの物を作って遊びます。特に男の子は剣を作っている子がとても多いようですね。

写真の子は何に変身したのでしょうか?「仮面ライダー?」と聞くとうなずいていましたが・・・。

一枚の新聞紙から色々な想像をして物を作る事は、手先も器用になるし、想像力も高まりますね。そして、子どもたちも自然と笑顔になっています。

毎日お家に帰ってから、「今日は何をしたの」と聞くのが楽しみな事だと思います。大きくなればなるほど、色々な事を教えてくれるようになります。小さな事でも毎日聞く事は、子どもの成長も分かったり、親子の会話にひと花添える事が出来るので、とても良い事ですね。是非毎日聞いてみて下さいね。

新聞遊び

新聞紙遊びです

避難訓練

先日ひだまり保育園で避難訓練が行われました。今回は子どもたちにお知らせはなく、突然のサイレンが園内に鳴り響きました。まさにこれが緊急のときの為の避難訓練!しかしながら、書き方中で鉛筆を持ったまま避難するよつば組さん、園庭に出ても遊ばずしっかり並べているさくら・ちゅうりっぷ組さん、もちろんどのクラスよりも迅速に避難できたひまわり組さん。どの子も素早く反応し先生の指示を聞いて避難できていて毎月の訓練の成果が十分に出ていました。災害はないほうがよいですが、もしもの時の対策は今後もしっかりとっていこうと思います。

高森の田楽

 日曜日に高森へ出かけてきました。途中ぶらぶらと、原尻の滝や岡城跡など、立ち寄って来ました。

高森への道の途中、山の中をぐるぐると回っている時に、今年の夏の豪雨の爪痕が、いたるところで垣間見られました。まだまだ災害は終わっていないんだなぁと、被害の大きさに圧倒されました。

高森へお昼過ぎに到着して、まずは温泉へ・・・。露天風呂から見える根子岳はとっても雄々しく、最高のながめでしたよ。温泉から出ると、ついにその日のメインの田楽を食べに高森田楽村へ・・・。写真で見ての通り、久しぶりに贅沢をさせて頂きました。値段もそれほど高くは無く、とてもお勧めです。

田楽

高森の田楽

 

お弁当日

毎週土曜日はお弁当日!今日は3連休中ということもあり、お休みの子がいつもより随分多かったのですが、一日楽しく過ごしています。

お弁当の時間今日はキャラ弁の子がとても多く、リラックマ・キティーちゃん・仮面ライダー・パンダなど、たくさんの楽しいお弁当が並んでいました。1人タコサンウインナーをキャラ弁と言っている子も・・・(笑)。嬉しいお弁当のキャラクターの顔は後回しで、最初にオカズから食べているようでした。

明日は日曜日!たまには親孝行をと思い、高森に温泉と田楽を食べに行ってきます♪

あいさつは元気の印

毎朝、送迎バスで一番最初にお迎えに行く子の挨拶がとても元気で、とても嬉しくなります。朝とても早い時間のお迎えなので、たまにはグズって来たりもしますが、バスに乗るとすぐに泣き止み目の覚めるような元気な声で「おはよう!」と一言。その一言で私も元気になります(^^)。たった一言で周りの人に元気を分けてあげられる言葉「あいさつ」のできる人間に、ひだまりっ子みんながなれるように私も負けずに「あいさつ」をきちんとしていきたいです(o^^o)

おみせやさんごっこ

おみせやさんごっこ

お店役のひまわり組さんです

年間でたくさんの行事がありますが、今年から増えたのが、おみせやさんごっこ。

ひまわり組さんが手作りで、たくさんの品物をつくり、ちゅうりっぷ組さん、さくら組さん、よつば組さんがお客さんで、買い物にやってきましたよ。
みんなで作ったお金を手作りの財布に入れて、思い思いの物を買っていました。一番小さいちゅうりっぷ組さんも、しっかりと財布からお金を出して、買い物を楽しんでいましたよ(^^♪あっという間に商品は完売で、作ったひまわり組さんも大満足のようでした。

夕方は寒くなって来ました

夕方と言っても、日がくれて園からの帰りの途中、先日植えた玉ねぎに水をやりに行った時に寒さを感じまして、冬の訪れを私もとうとう感じてしまいました。もう、冬本番がすぐそこまで来てますね。皆さん風邪をひかないように気をつけてくださいね。