ひだまり保育園 大分市 hidamarihoikuen ooitasi

ひだまり保育園はたくさんの遊びを通じて、人を想いやる心、最後までやりぬく力、丈夫な体作りを培い、生きる力(自立)を身につける保育を目的としています。ひだまり保育園TEL.097-522-2224 〒870-0116 大分市常行427-2

TEL.097-522-2224

〒 870-0116 大分市常行427番地の2

12月

メリークリスマス♪

今日は子どもたちの待ちに待った「くりすます会」でした。

初めの言葉は年長さんの男の子がしっかりと、そして堂々と言ってくれました。

クリスマス会が始まると、まずは「おかあサンタの」登場です!!この前のバザーの売上で、サッカーボールとまりつきのボールを子どもたちへプレゼントをしてくれましたよ(^^♪  ありがとうございました。

合わせて12月のお誕生日のお友だちの「お誕生日会」も一緒にしました。1人1人インタビューをして、プレゼントを渡しましたよ(*^^)vとっても喜んでいました。

その後は先生たちからのお楽しみイベント。劇や、○×クイズで大盛り上がりでした。そして、お楽しみイベントの途中で、子どもたちへ竹馬のプレゼントなどのサプライズも用意してまして、劇の途中にプレゼントもしました。まさにプレゼント三昧のクリスマス会でしたね。

最後に、終わりの言葉を年長さんの照れ屋さんの男の子が、しっかりと照れずに言ってくれましたよ!!

とても楽しい会になりました。

そして、子どもたちへのもう一つのプレゼントがあります。
「クリスマスカード」ですよ。今年は私が心をこめて作りました。お家に帰ってゆっくり見て下さいね。

クリスマスカード

子どもたちへのクリスマスカード

クリスマスカード表

クリスマスカードのおもて

縄跳びランキング!

今日は土曜日!そして、えいじ先生がお休みで、私がひまわりさんを見ました(*^^)v

朝、縄跳びを数えました。そしたらなんと!みおちゃんが1328回の大記録を出しちゃいましたよ!これはひだまり保育園歴代ランキングでも1位になります。最後の方は顔を真っ赤にして、それでも頑張っている姿にとても感動しました!最後引っかかっても、晴れ晴れとしたとても達成感のある良い顔をしていました。おめでとう!

その他にも自分の記録を大幅に更新した子もいますよ。

寒さにも負けずに頑張っている子どもたちに負けないように私も・・・。と思ったのですが、見てみるとジャンバーを着ていました<(_ _)>

ひと足早いサンタさん

今日はクリスマス前ですが、ひと足早くひだまり保育園にもサンタさんが来てくれましたよ。まさに、「あわてんぼうのサンタクロース(笑)」ですね。

子ども達は目の前に現れたサンタさんに目がキラキラしていました。

毎年、来て頂いているサンタさんに感謝です。子ども達に夢をそして、お菓子をありがとうございました。

サンタさん来園

ひと足早いサンタさん

 

お餅つき大会 part2

前日の天気予報を跳ね返すかのような天気になり、無事にお餅つき大会を行う事が出来て良かったです(^^♪

前のえいじ先生のブログで、「丸める方ではしゃぎ過ぎて顔まで真っ白に」と書いてありましたが、一番はしゃいでいたのはえいじ先生でしたね。子どもたちと一緒になって、というか、先頭に立って顔が真っ白になっていました(笑)。子どもと一緒になって大はしゃぎ出来るえいじ先生。いつになったら精神年齢が上がるのでしょうね(笑)。というか、それがえいじ先生の良いところですよね。

お手伝いをして下さった、保護者の方々、どうもありがとうございました。

2012お餅つき

お餅つき大会のようす

おもちつき大会

マラソン大会の後にはおもちつき大会。一歳児から年長組さんまで園全員で参加しました。小さい子は重たい杵をおうちの方と一緒に持ってぺったんぺったん、丸めるときにはおもちの感触を楽しみながら丸めて楽しんでいました。大きいクラスのお友だちは一人で杵を握り、歯を食いしばり中々のつきっぷり!丸める方ではしゃぎ過ぎて顔まで真っ白に(笑)これも思い出?!

保護者の方々が大勢参加して協力して下さり、スムーズで楽しいおもちつきが出来ました。前々日まで雨マークの天気でしたが、みんなの気合いと願いが届いたのかなんとかもってくれ、ほっと一安心です。そして片付けが全て終えると同時にポツ…ポツ…と雨が…毎回ながらこの保育園は何か持ってるなぁとあらためてひだまりパワーを感じました。お土産に持ち帰ったおもちはいかがでしたか?一生懸命ついてくださったお父さん、お母さん筋肉痛になってませんか?(笑)ご協力本当にありがとうございました。

おもちつき

おいしいおもちになーれ!

おもちつき

はりきりすぎて顔まで真っ白(笑)

マラソン大会

15日の土曜日にマラソン大会が行われました。

11月から近所の土手をみんなで朝、走り込んできました。「今日は○位になれるよう頑張る!」と目標をそれぞれ持ち、そこへ真っ直ぐ向かい、時に両手を挙げて喜び、時に悔しくて泣き崩れる子もいました。一番が目標じゃなく、ひとつ前に走っている人を目標にしよう!そう話したことがありました…そこから自然とラストスパートして気持ちで走る子も出てきて、体力だけでなく心も確かに育っているなと感じました。大会本番、練習初日の時に比べ距離は倍近くなったものの、走りっぷりはなんともたくましくなりました。本当によく頑張りました。これで体力は十分!さぁ、寒い冬、いつでもかかってきなさい!!

マラソン大会

大会当日のゴールシーン

 

今日は保育参観♫

ひだまり保育園恒例の保育参観。今年最後の参観が今日行われました!

クラスごとに、リトミック(ちゅうりっぷ・さくら組みさん)・書き方(よつば組みさん)・クリスマスの製作(ひまわり組みさん)と、夏に行われた参観と比べて、成長した子どもたちをたくさん見ることが出来たことと思います。各クラスの感想を書いていきたいと思います
(さくら・ちゅうりっぷ組さん)
いちばん小さいちゅうりっぷ・さくら組みさんはリトミックをしましたよ。ピアノに合わせて体を動かすことで、子どもたちの表現力を見る事が出来ましたよ。もちろん、いつもとは違い、周りにはお家の方々がいますので、緊張してしまい、いつもの実力を見せる事の出来なかった子もいますが、それも私が思うには子どもたちにとっては、良い経験だと思います。そして、次にある保育参観のときにはお家の方々へ今日よりもっとかっこ良い所が見せられることと思いますよ!!保育参観でいつも思うことは、子どもの成長の早さですね!大人では考えられないくらいのスピードで成長していってます!!数ヶ月前と同じ子とは思えないくらい、発表が出来る!大きな声でお返事が出来る!お当番が出来る!たくさんの収穫のある一年間でしたね!!
(よつば組さん)
年少組さんとなり、早8ヶ月!あと4カ月でこの子たちも年中さんですね!今日のよつばさんは「書き方教室」をしましたよ。書き方では文字が上手に書ける事が目標ではなく、元気に発表できること・周りのお友だちとのかかわり合い・文字を書くときの座り方(もっとたくさんありますが)・・・など子どもたちそれぞれに小さな目標を持って今まで過ごしてきた事をお見せすることが出来たと思います。最近では来週行われるマラソン大会で1等になりたくてみんな頑張っています。一番大事なのは1等になることではなくて、きのうの自分に負けないこと!だと思います。ガンバレ!よつば組みさん。
(ひまわり組みさん)
ひだまり保育園で一番大きい組みさん(年中・年長組みさん)の今日の活動はクリスマスの飾りを作ること。そして、ただ作るのではなく、それは今日来て頂いたお家の方へのクリスマスのプレゼント!「サンタさん」を作りましたよ。私の思う今日の一番大事なこと!それは、まず(えいじ)せんせいの言っている事をしっかり聞いている事だと思います。これは、小学校に行っても同じことですね!ひだまり保育園での大きな目標の一つでもあります。今日見に来て頂いて(私は見て)感じた事はまず、ひまわり組みさんはお話が聞ける!発表がしっかりできる!分からない事があれば分からない事をしっかり伝える!をどの子も出来ていたことだと思います。年長さんはあと4カ月で小学校1年生。私は自信を持ってひだまり保育園の子たちを送り出すことが出来ますよ!!
普段見ることが出来ない様子を見て頂くことが保育参観の目的です。小さい子は普段の様子を見れなかった子もいますが、それも次回行われる保育参観では、もっともっと成長した姿を見る事の出来る一つのステップとして見ていただけたらと思っています!!!そして、今回最後の保育参観の年長組みさんの保護者の方々は来年から小学校へ通う子どもを見て、安心されたことと思います。
あと私たちに出来ることはこの子たちへたくさんの思い出を残すことだと思っています。残り少ない時間ですので、考えると、とてもさびしいのですが、大きく成長した子どもたちを最後まで見守っていきますね。

冬ですね~

昨日から一気に季節が進みましたね。夕方はとても寒くて、昨日のお外遊びは動いていないと体がガタガタ震えるほどでした。

朝は毎日早起きをしている私ですが、突然の猛烈な寒さに今日はギリギリまで寝ていました。そして、今日からついに私もジャンバーを着ています。いつもの青いやつです。やっぱり夏の暑さは我慢できますが、冬は苦手ですね。そんな中、まだまだ半袖・半ズボンで遊んでいる子ども達はすごすぎます!今週末はとても冷え込むらしいので、みなさん体調管理はしっかりしていきましょうね。