ひだまり保育園 大分市 hidamarihoikuen ooitasi

ひだまり保育園はたくさんの遊びを通じて、人を想いやる心、最後までやりぬく力、丈夫な体作りを培い、生きる力(自立)を身につける保育を目的としています。ひだまり保育園TEL.097-522-2224 〒870-0116 大分市常行427-2

TEL.097-522-2224

〒 870-0116 大分市常行427番地の2

09月

運動会の練習

今日も子どもたちは運動会の練習を頑張っていました。

練習はとても大変だけれど、休憩の時間も休憩をせずに、出来ないところを繰り返し練習する子が沢山!!

これが、ひだまりっ子のすごい所の1つですね。練習は少し遅れ気味の様な感じですが、子どもたちのやる気は練習が始まったころと比べると、何倍も強くなってきています。

えいじ先生も毎日子どもたちのやる気を感じているようで、遅れている練習も{大丈夫!間に合う!!」と自信をもっているようです。

この「ギリギリまで頑張り、やりきる。諦めない!」えいじ先生の強い気持ちが子どもたちに伝わっているんでしょうね。

さあ、今年もあのスーパーダンスを楽しみにしてますよ!

お泊り保育2

二日間のお泊り保育。まず大きなバスに大興奮の子どもたち。前日まで親元を離れることに不安を感じていた子もそのバスを見るなり、振り返ることもせず乗り込んでいく姿がおかしかったです。

大きなバスだったり、日頃みんなで行くことのない県外へのお出かけだったり、カレーを食べたり、となり通しで眠ったり、移動時にくぐったトンネルの中でさえも友だちとなら楽しい瞬間。すべてが特別な時間です。

連絡帳を開けば準備の時からワクワクしていた子も多く、また眠る瞬間にまで今日行った『ファンタジーキッズリゾートの夢を見よう!』と張り切っていました。最初から最後まで楽しめた素敵な二日間になりました。

是非、帰ってからお話を聞いてみてくださいね。

私自身も疲れましたが、もう一日お泊り保育したいな。な~んて子どもたちの寝顔を見て思いました☆

 

お泊り保育

今日と明日はひまわり組さんのお泊り保育です。

今日はバスに乗って、福岡県の「キッズファンタジーリゾート筑紫野」まで行ってきました。

行きのバスから、ず~っとテンションの高かった子どもたちは現地に着くと、さらに盛り上がり、何処からその体力が出てくるの!?と、思うくらいに動き回り、遊びまくり、私たちも童心にかえって一緒に沢山遊びました。

きっと、仲良しのお友だちと遊んだこの日の事は、大きくなっても記憶の片隅に残ってるんだろうなぁ~。

沢山遊んで、バスに乗り大分まで帰るバスの中では、さすがに眠る子が多かったです。

園に帰り着き、みんなでカレーを食べたり、お楽しみ会をしたり、大きなスクリーンで映画を見たり、盛りだくさんの内容でした。

泣く子も1人もおらず、今お布団に入っています。

おやすみなさい~!

大東中学職場体験

昨日と今日の2日間で、大東中学の生徒たち5名が職場体験にやって来ました。

昨日は少し恥ずかしそうな中学生たちも、今日は少し慣れたのか中学生主体で、お楽しみ会をしてくれました。

小さな子たちに、ゲームのルールを説明するのが難しそうでしたが、園児はとても喜んでましたよ。

遊ぶときは、さすが中学生!!フルパワーで遊んでくれて子どもたちも大満足の2日間でした。

この生徒たちの中から、将来保育士になるこがいたら嬉しいなぁ~。

応援団長

今日は、応援団長が決まりました。

応援団長は毎年人気があります。今年の年長さんもほとんどの子が立候補をしてきました。その中でも、一番大きな声で自分の名前を言って、なりたい気持ちを前面に出している。女の子に決定しました。

決まった後も、普通の会話の声が大きくなっていて、その姿がとても可愛かったですよ(^^♪

ダンスの練習も少しずつ進み、子どもたちのやる気をバシバシ感じます。

新聞紙遊び

今日、さくら組さん(2歳児)とちゅうりっぷ組さん(1歳児)のお部屋に遊びに行ってみると、新聞紙遊びをしていました。

先生が用意した新聞の量にビックリ!!お部屋中が新聞紙だらけで、新聞紙の海ができていました。

私が新聞紙の中に飛び込むと、子どもたちが「キャー!!」と言いながら、私の上に新聞をたくさん集めて来て、あっという間に新聞に埋もれてました(笑)

大量の新聞紙にまみれて、お家ではなかなかできない遊びが今日も出来ました。

生き生きした子どもたちの笑顔がとても印象的でしたよ。

運動会の練習スタート

10月に行われる運動会の練習がついに始まりました。

今日はかけっこの並び方と「よ~いドン!」のやり方の練習でした。

よつば組(年少)さんは去年までとは違い、順位がつくようになるので、「よ~いドン!」の練習はとても大事になってきます。今日が初めての練習だったのですが、何という事でしょう。全員一発で合格しました。さすがひだまりっ子。すごい!!

ひまわり組(年中・年長)さんは去年と一緒なので、余裕の練習でした。並ぶ順番もすぐに覚えて、さすがだなぁと思いました。

今日から、かけっこ以外にも、入場行進・ダンス・騎馬戦・親子競技・体操・応援・リレー・親子ダンス・縄跳び・・・等々、練習することがたくさんですが、この子たちなら大丈夫!と、今日感じました。

この1ヶ月半の子どもたちの成長を楽しみにしてますよ。

虫捕り

気が付けば蝉の鳴き声もほとんど聞こえなくなり、朝は少し涼しくなってきました。

8月に虫捕り遠足に出かけてきましたが、せっかく持って来ている虫捕りアミとカゴをもう一回くらい使いたいなぁ~!という事で、近所の土手まで虫捕りに出かけてきました。

バッタやトンボなどたくさん飛んでいて、子どもたちが追い掛け回す姿がとても可愛く、見ていて私たちも笑顔になっていました。自分で採った子も、先生が採った虫をもらった子も、虫かごをのぞき込む興味津々な顔が真剣でしたよ。

最後は全部逃がしてあげましたが、やはり男の子は虫とのお別れが嫌なのか、なかなか逃がすまでに時間がかかりました。最後は全員逃がしてあげました。「また今度会おうね~~」と夏の最後の思い出ができました。