ひだまり保育園 大分市 hidamarihoikuen ooitasi

ひだまり保育園はたくさんの遊びを通じて、人を想いやる心、最後までやりぬく力、丈夫な体作りを培い、生きる力(自立)を身につける保育を目的としています。ひだまり保育園TEL.097-522-2224 〒870-0116 大分市常行427-2

TEL.097-522-2224

〒 870-0116 大分市常行427番地の2

未分類

剣道教室

今日は剣道教室をしました。

よつば組さん(年小)は、すり足の練習。まだまだ足が左右反対になったり、すり足ではなくただ歩いているだけだったりの子が多いのですが、まだまだ4月から始めたばかりです。何よりも楽しく参加が出来たらそれで100点です。今日は全員100点です。

年中さんは、正面素振りの練習をしています。なんと、今日数人の子が合格しました。そして、合格していない子も、もう少しで合格しそうだったり、大きな声を出しで頑張っていたり、どの子の顔も真剣でした。

年長さんは、素振りはもちろん、大きく面打ちや、小さい面打ちをしたり、最後に恒例の面の早打ち勝負もしました。早打ち勝負は、男の子VS女の子の団体戦を3回戦しました。結果は2体1で女の子チームの勝ちでした。

勝って喜ぶ笑顔はもちろんですが、私の好きなのは負けた時の悔しい顔。団体戦なので、自分は勝ってもチームは負ける時もあるし、逆に自分は負けてもチームが勝つ時もあります。ひだまりの子は負けた子を責める子はいません。いつもチームを大切に、一回負けたら、次の作戦タイムで、順番を入れ替えて、対戦相手が変わるように工夫をしたり、一生懸命に応援をしたり。そんな気持ちで頑張っているからこそ、あの本当に悔しい顔が出来るんだなぁと思います。

今年も早打ち勝負は毎回盛り上がる事でしょうね。そして、年中さんも上達して、早打ち勝負に挑んで来るのを、年長さんは待ってますよ!!

h300618剣道教室今日の縄跳びランキングです。

なんと、二重跳びで104回跳んだ子が出ました!今まで誰も届かなかった100回越え! しかも大人の部、みな先生の記録も抜いてしまいました!新しいライバルの出現に、みな先生も驚いていましたよ。

IMG_0400↑クリックをすると拡大して見ることが出来ます↑

つくみん公園

今日は土曜保育なので、登園児が少ない日でした。

みんなに何をしたいかを聞くと「公園にいきたい」という事だったので、つくみん公園まで出かけてきました。

バスの中で、つくみん公園が見えてくると、「わーおっきいー!」と遊具の大きさにビックリの子どもたちでした。バスから降りると、遊ぶのか楽しみなのが分かるくらい、いつもより歩くのが早かったです。

午前中は曇り空でとても涼しく、遊びたい遊具で自由に遊び、公園中を行ったり来たりしていました。今日は学童保育でひだまり保育園の卒園生が2人来ていましたが、小さい子のお世話をたくさんしてくれて、とても助かったし、嬉しかったです。

たくさん遊んだ後は、公園でシートを広げてお弁当を食べました。お外で食べるのがとても気持ち良い気温で、どの子も食べ上げるのが早かったです。

もちろん、お弁当の後も遊んで帰りました。

h300616つくみん公園今日は土曜日なので、縄跳びランキングの更新はありませんでした。

お絵描き(雨の日)&歯科健診

今日の午前中はお絵描きをしました。雨の絵です。

よつば組(年小)さんは、クレヨンで、ひまわり組さんは水彩でまず画用紙に雨を降らしましたよ。青や水色を使って自由に沢山の雨を降らせました。中には斜めから降る雨や、真横に降る雨などもあり、個性が光っていました。

h300615お絵描き雨 (2)雨を降らせたあとは、雨の日に良く出てくる虫。「かたつむり」の殻をハサミで切り、渦巻きをマーカーでグルグルと描きました。殻も形や渦巻きに個性が沢山あり、どれも上手でしたよ。今日の作業はここまでです。次回、雨のお絵描きが完成する予定です。

h300615お絵描き雨 (1)そして、午後からは「歯科健診」がありました。未満時の子は毎回泣いてしまう歯科健診ですが、今日はなんと、1人しか泣かず、歯医者さんも驚いていました。年少さん以上は言うまでもなく、全く泣かずにしかも、大きなお口を開けてくれました。毎日よく歯磨きをしているので、虫歯の子はほとんどおらずに、これも歯医者さんが驚いていました。最後にみんなで「ありがとうございました!!」と感謝の言葉を言うと、歯医者さんもニッコリ喜んでくれました。

そして、今日は完成をした感謝の日のプレゼントを持って帰ります。お家の人に「いつもありがとう」が言えるかな。持ち帰ったら、是非飾ってくださいね!

今日の縄跳びランキングです。二重跳び10回越えの子が新しく出ました!!

ℋ300615縄跳びランキング↑クリックをすると拡大して見ることが出来ます↑

感謝の日

今日は感謝の日です。

「いつも美味しいごはんを作ってくれてありがとう」や「いっぱい遊んでくれてありがとう」などそれぞれ日頃の感謝の気持ちを込めて可愛い作品を完成させました(^-^)

unnamed (30)

unnamed (29)

ちょっぴり恥ずかしそうにしながらも「いつもありがとう」とお家の人に言う練習をしたので、楽しみにしていて下さいね♪

 

今日は近くの公園にお散歩に行きました。

unnamed (28)

しっかりとお友だちと手を繋いで、さくら組さんがちゅうりっぷ組さんをリードしながら歩くことが出来ました。日に日にお兄ちゃんお姉ちゃんらしくなっていて成長を感じます。

公園では、ちょうちょがたくさん飛んでいたのでみんなで走って追いかけました。

unnamed (31)

捕まえようと必死で追いかける姿がとっても可愛かったです♪新しいお友だちも増えて毎日とっても楽しそうな子どもたち。来週もいっぱい遊ぼうね(^O^)/

 

感謝のメッセージ

感謝の日のプレゼントの顔のお絵描きに添えるメッセージを書きました。

子どもたちは一生懸命に考えた言葉を、一生懸命に書いていました。感動です!!

h300613感謝のメッセージそして、縄跳びランキングの普通跳びでは、ひだまり新記録が出ました。何と1488回!!の大記録。毎日の練習も一生懸命にしているのを知っているので、私も数えていて1400回を超えたくらいから、鳥肌が立ちだし、感動し、涙腺が緩みました。この子の次の目標は、ハヤブサが跳べるようになる事と、二重跳びでたかし先生(私)の記録を抜く事らしいです。明日から私も超本気モードです。お互いに良いライバルとして、記録を伸ばしていきたいです。

h300613縄跳びランキング↑クリックをすると拡大して見ることが出来ます↑

段ボール遊び

今日は段ボール遊びをしました。

月曜日、火曜日とクレヨンでお絵かきをしたり、シールを貼って遊んだ段ボールを使いました。

まずは段ボールトンネル!たくさんの段ボールを繋げて長いトンネルを作り、ハイハイをしてくぐりました。「くらーい!ながーい!」と大はしゃぎで何度もくぐっていましたよ(^^♪

unnamed (26)

unnamed (21)

その後は2人1組になって段ボールの中に入って電車ごっこ!

unnamed (20)

でんしゃしゅっぽの音楽に合わせて「しゅっぽしゅっぽ~♪」と言いながらお友だちと電車ごっこを楽しみました(^-^)

段ボールを広げて道を作り、その上をハイハイやカエル跳びをしながら通ったり、

unnamed (23)

段ボールを丸めてカタツムリの甲羅を作ってみたりと、色々な遊びを楽しむことが出来ました(^^♪

unnamed (24)

感謝の日のプレゼント

今日は感謝の日のプレゼントの、小物入れを作りました。

今日使う材料は紙粘土。いつもの油粘土とは違い、固まってしまいます。そう、タイムリミットがある製作です。さあ、固まる前に完成するかな?

まず、紙粘土を伸ばして、平べったくしました。紙粘土の感触が気持ち良かったらしく口々に「わ~きもちいい~」と言ってました。子どもの体重では中々平べったくなりませんでしたが、椅子に座っていた子も、立って体重を乗せると、広がっていきましたよ。


h300611感謝の日 (1)
次に、ペットボトルに伸ばした紙粘土を巻き付けていきました。ここが一番難しい所かと思ったのですが、どの子も上手に巻いていて、小物入れの形ができあがってきました。そろそろ紙粘土が少しずつ固まりかけてきました。

h300611感謝の日 (2)形ができたら、次は綺麗なビーズを使って、デコレーション。いろんな形のビーズを用意していたので、好き好きに飾っていきましたよ。女の子はビーズを見て「わーきれい」「わーかわいい」とビーズ選びがとても楽しかったようです。男の子も負けじと「きれいやな~」って、とても可愛かったです。

h300611感謝の日 (3)今日の作業は、紙粘土が固まる前に無事終了しました。色を塗ったりまだまだ続きがありますよ。15日の感謝の日までに持って帰れるように、みんな頑張ってます!!

今日の縄跳びランキングです。私事ですが、記録更新しました。七夕の短冊に「二重跳び300回跳べますように☆」と書きましたが、300回が少しだけ見えてきました。

h300611なわとびランキング↑クリックをすると拡大して見ることが出来ます↑

公園へ出かけました

今日は土曜保育。天気は曇りであまり暑くはなかったので、大在西公園まで出かけてきました。

広い公園なので、遊ぶところも盛りだくさんです。大好きなすべり台を滑ったり、大型遊具を走り回るって遊びました。

写真一番右のよつば組さん(年少)の女の子、とても身軽で、スイスイ登ってました。

h300609今日の縄跳びランキングです。りょうすけくんのお母さんが大躍進しました!

h300609縄跳びランキング↑クリックをすると拡大して見ることが出来ます↑

てるてる坊主

今日の午前中は感謝の日の作品に添える、それぞれの感謝の言葉を考えました。子どもたちの口から出る言葉はどれも感謝の言葉で、普段は気にしていないようで、実はしっかりと感謝をしているんですね~。「おせんたく ありがとう」「おいしいごはん ありがとう」「おしごとおそくまで ありがとう」・・・。と、たくさん考えました。次回はその言葉を紙に書きますよ。

そして午後からは、雨が沢山降りだし、カミナリも大きな音を立てて鳴りだしました。そこで私が、「てるてる坊主 作る人?」と聞くと、たくさんの子どもたちが手をあげてくれました。

作り始めると、次々に「せんせい できました」と持って来てくれて、ほんの少しの時間で、たくさんのてるてる坊主が出来上がりました。そして、さっきまでたくさん降っていた雨が小降りになり、カミナリも鳴りやみました。「せんせー てるてるぼうずのおかげやなぁ」って子どもたちも嬉しそうでしたよ。

h300608 てるてる坊主 (1)

作ったてるてるぼうずは、保育室に飾りました。この梅雨に活躍してもらいましょうね。

h300608 てるてる坊主 (2)今日の縄跳びランキングです。

h300608なわとびランキング↑クリックをすると拡大して見ることが出来ます↑

運動遊び

今日は運動遊びをしました。

マット運動では2つのマットでお山を作り、上り下りを楽しみました。上るのは難しく少し援助をしましたが、下りる時は滑り台のようでおおしゃはぎな子どもたち。おいものようにコロコロと転がっていましたよ^^

unnamed (15)

 

unnamed (18)

その後みんなでマットの上でジャンプをしたり、

unnamed (16)

鉄棒のぶら下がりは毎回運動遊びでしているので、随分と力もついてきて10秒間ぶら下がれる子も増えてきました\(^o^)/

unnamed (17)

他にも縄の上をジャンプしたり、保育士との触れ合い遊びなどたくさん体を動かして遊びました。梅雨に入るとお外に出れず、気持ちが不安定になることがあると思いますが、その分お部屋で出来る楽しい遊びを考えていきたいです♪